運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
474件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-04-12 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

九州通産局長は博多の料亭で企業幹部と一杯やっているだけで、さっき話しました、中小企業のおやじさんたちと会合で行ってこんなざっくばらんなことはしていない。おまえはおまえにぴったしの役所に行ったなあと言った。そう言ったんです。  この違いがあると思うんです。行政に血が通っているか通っていないか。いっぱい間違いはしていますけれども、そういう姿勢が私は必要なんじゃないかと思います。  

篠原孝

2000-03-21 第147回国会 衆議院 商工委員会 第4号

吉井委員 泉井問題のときには、資源エネルギー庁長官とか近畿通産局長を務めた方たち泉井石油商会社長接待を受けたり、ほかにも絵画をもらったりする者が出るなど腐敗が続いたわけですが、この泉井問題があっても現役幹部接待を受けるなど、行政を私物化するような感覚の麻痺が進行しておっては、これは本当に大変なことだと思うんです。  

吉井英勝

1998-04-28 第142回国会 衆議院 商工委員会建設委員会連合審査会 第1号

例えば地方通産局岩田審議官は私の地元近畿通産局長もお務めになられましたけれども通産局を通じて各都道府県市町村、また市町村から各商店街皆さん方中小小売皆さん方市場連合皆さん方にどう説明をしたのか。意見を聞くのじゃなくて、今度こういうふうになったからこう法律を変えざるを得ないのですよというのがどれほど徹底されて、どれほど皆さん方が納得をされているのか。  

吉田治

1998-03-25 第142回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第5号

大坪政府委員 先生がどのような資料を見て言っておられるかちょっとわかりませんが、私が今持っております九年十月一日現在の役員名簿によりますと、元公務員の肩書を持っておりますのは、総理府総務長官、それから文部事務次官警察庁交通局長通産省東京通産局長こういう経歴を踏まれた方というふうになっております。

大坪正彦

1997-06-12 第140回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

○中村(利)政府委員 先生御指摘になりましたように、私ども九州通産局長から九経連あるいは福岡商工会議所等々に求人要請をしたところでございます。このような要請が功を奏したとか、明確にその因果関係はわかりませんが、九州電力を初めとします各企業が、先ほどの三千五百五十六名という組合に提示いたしております求人枠の中にそうした企業群がかなり含まれている状況でございます。

中村利雄

1997-03-21 第140回国会 衆議院 商工委員会 第6号

それから、稲川局長さん、先ほど来御答弁いただいて恐縮でございましたけれども、私も地元企業皆さんから、あなたが通産局長をやったときの中に、いわゆる出るくいは大いに伸ばそうというので、一社一社に関東通産局皆さんが御用聞きで聞いて回ったというので、珍しいことがあったものだなということで非常に感銘したといいましょうか、そういう話を聞きました。

中野清

1997-03-21 第140回国会 衆議院 商工委員会 第6号

○西川(太)委員 局長は、東京通産局長時代に実際に東京エリアにおける産業空洞化を調査をされ、そしていわゆる大量、多量の物づくりから、特殊技術を開発したり、中間技術によってそれを支えたり、もちろんその下には今回問題にするところの普遍的な基盤的技術の集積があるわけでございますけれども、そういうものをベースに日本の新しい産業構造というものを調整していかなければならないという論文を、エッセイをエコノミスト

西川太一郎

1997-03-04 第140回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

どもとしましては、再雇用先確保にさらに努力するように会社に指導してまいるつもりでございますし、さらに、例えば九州経済連合会でございますとか福岡商工会議所等に対しましては、既に九州通産局長から雇用確保要請をしたところでございますし、私どもとしましても、三井グループに対してもさらなる要請を続けていくということにいたしております。

中村利雄

1996-11-12 第138回国会 参議院 中小企業対策特別委員会 第2号

最後に、今回の派遣において御協力いただいた堀北海道知事を初めとする北海道庁の皆様視察、先の関係者皆様、並びに視察に終始御同行いた一たいだ森田北海道通産局長を初めとする同局関係者の方々には大変お世話になりました。この機会をおかりいたしまして御協力に感謝する次第であります。  以上、北海道に対する参議院中小企業対策特別委員会委員派遣報告を終わります。

石渡清元

1996-05-30 第136回国会 衆議院 金融問題等に関する特別委員会 第5号

この件につきましては、本年四月に福岡九州通産局長ほか職員が、当省の所管業種ではありません造船業を主に営む会社に在籍しております当省のOB会食の席を持ったことは事実でございます。ただこれは、久しぶりに九州に来訪しました先輩との会食で、地域経済現状等について意見交換を行うということで、私どもの所定の服務管理の手続を踏んで出席したものでございます。  以上であります。

中川勝弘

1995-10-19 第134回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

あと郵政省九州郵政局長は一年二カ月、運輸省の九州運輸局長一年三カ月、労働省の鹿児島労働基準局長一年七カ月、建設省九州地建局長が一年四カ月、通産省九州通産局長は一年二カ月ということでございまして、一番長くて建設省鹿児島国道事務所長が二年五カ月です。あとはみんな二年弱。大ざっぱに言えば一年そこそこでみんな交代しているというのが実態なんです。  

宮路和明

1995-03-20 第132回国会 参議院 中小企業対策特別委員会 第5号

同時に、近畿通産局長から、私が参りましたとき警察庁にぜひお礼を伝えてほしいと言われ、私が伝達をいたしましたのは、当日またその翌日、兵庫県警の体制が整います。その間におきまして、大阪府警のパトカーあるいは白バイの諸君が非常に機敏に対応してくれ、救援物資輸送等について県境を越えてどんどん誘導をしてもらった。

橋本龍太郎

1995-02-15 第132回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第2号

だけれども通産局長はそれを認可する権限を持っていないんですよ。非常に大きな発明というのはそれは大研究所からできるかもしれないんですが、小さな発明とか新技術というのは実は大企業研究所でもなかなかできない。要するに、これは中が官僚化しちゃっていますからだめなんです。地方に結構いい技術なり発明家がいる。

星野朋市